マインドフルネス

Muse2アプリの使い方を徹底解説

muse2

Muse2アプリをダウンロード

muse2を使うにはまずmuseアプリをダウンロードします。

iOS:https://apps.apple.com/jp/app/id849841170

Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.interaxon.muse

Muse2アプリに登録

ダウンロードが完了したら登録を進めます。

muse登録画面
muse登録画面

登録の方法は3つあります。

  • Googleアカウント
  • Apple ID
  • メールアドレス

好きな登録方法を選びましょう。

ここではメールアドレスで進めます。

muse名前登録画面
muse名前登録

まず名前を登録します。

ちなみにFirstNameは名前、LastNameが苗字です。

muse誕生日登録画面
muse誕生日登録画面

次に誕生日を登録します。

museメールアドレスとパスワード設定画面
museメールアドレスとパスワード設定画面

今回はメールアドレスで登録なので、メールアドレスとパスワードを登録します。

muse利き手と性別登録
muse利き手と性別登録

次に利き手と性別を入力。

muse地域登録
muse地域登録

最後に住んでる地域と周波数を選択します。
日本の場合は、西日本60Hz・東日本50Hzですね。

これでmuseアプリの登録完了です!

sieru

これでmuseアプリが使えるよ

Muse2アプリのメニュー

Muse2で使用するmuseアプリには3つのメニューがあります。

  • Me
  • Meditate
  • Settings

Me

museのmeメニュー
museのmeメニュー

Meメニューは日々のマインドフルネス結果を記録してくれます。
過去のマインドフルネス履歴や1週間のマインドフルネス時間などを表示することが可能で、そのほかに以下の項目も表示されます。

  • total minutes(総時間)
  • recovieries(気が散っている状態から回復した回数)
  • birds(鳥の鳴いた回数。気が散っておらず落ち着いた状態の時に鳥が鳴きます)
  • muse points(マインドフルネスをすることで獲得できるポイント)

Meditate

museのMeditateメニュー
museのMeditateメニュー

Meditateメニューはマインドフルネス瞑想する時に使用する項目です。
詳細な使い方については、この次の章muse2の使い方で紹介します。

Settings

museのSettingsメニュー
museのSettingsメニュー

Settingsメニューで設定変更できます。

名前やメールアドレス、パスワードなどを変更したい場合に使用します。

muse2の使い方

muse2の使い方の大まかな流れは以下の通りです。

  • muse2の電源を入れる
  • museアプリからmuse2を接続
  • museアプリのMeditateを選択
  • 使いたい機能を選択
  • 時間と音楽を選択
  • マインドフルネス開始
  • マインドフルネス終了

それぞれ詳細にみていきましょう。

muse2の電源を入れる

muse2の電源の入れ方
muse2の電源の入れ方

muse2の電源を入れるには、右耳付近にあるボタンを押します。
起動すると耳の淵の部分が光るのですぐわかると思います。

またバッテリーの充電具合はライトの光かたで見分けることができます。

muse2の充電表示
muse2の充電表示

フル充電の時は全体が光ります。
充電が減ってくると光る部分が減っていきます。

稼働時間は5時間なので定期的に充電するようにしましょう。

sieru

マインドフルネス瞑想中に電源が切れないように注意しよう

museアプリからmuse2を接続

まずはスマートフォンのBluetooth機能をオンにします。

museアプリ接続デバイス選択
museアプリ接続デバイス選択

museアプリの左上にあるボタンをタップすると、自分の持っているmuse2のデバイスが表示されます。

museアプリBluetooth接続
museアプリBluetooth接続

表示されたmuse2を選択するとmuse2とmuseアプリとの接続は完了です。

museアプリのMeditateを選択

Meditateメニューの中は大きく3つのセクションで分けられています。

  • Programs : ガイダンス
  • Biofeedback Experiences : マインドフルネス瞑想
  • Premium Experiences : ガイド付きマインドフルネス瞑想

ガイダンスは使い方の説明です。
全部英語ですが、画像や映像付きなので比較的わかりやすいと思います。

真ん中はガイド無しで自然音や音楽のみでマインドフルネス瞑想を行います。
この項目が一番使う項目になると思います。

一番下はガイド付きマインドフルネス瞑想です。
無料のものもありますが、基本的には有料で行うプログラムです。

ここでは真ん中のBiofeedback Experiences : マインドフルネス瞑想を選びます。

Muse2アプリMeditateの4つの機能

muse2で使える機能は4つです。

  • Mind Soundscapes : マインドフルネス瞑想
  • Body Soundscapes : 姿勢
  • Heart Soundscapes : 心拍数
  • Breath Soundscapes : 呼吸

マインドフルネス瞑想をする場合はMind Soundscapes : マインドフルネス瞑想を選びます。

その他の項目について説明すると長くなってしまうので、別の記事にまとめます。

時間と音楽を選択

muse音楽選択
muse音楽選択

マインドフルネス瞑想中に流れる音楽を選択します。

自然音だけや自然音と音楽など複数用意されているので自分に合った音楽を見つけてみてください。

sieru

ちなみに私はRiver & Musicが好きだよ

muse時間選択
muse時間選択

次にマインドフルネス瞑想の時間を設定します。

まだ始めたばかりという人は1分とか短い時間でいいと思います。
短いなと感じたら次は2分と徐々に伸ばしていきましょう。

マインドフルネス瞑想は継続が大事です。
初めから長い時間やってしまうと続けるのが大変になってしまいます。

マインドフルネス瞑想を長く続けている人は結構長い時間やっている人もいますが、自分のペースで続けられる時間を選ぶようにしましょう。

sieru

自分の心地よいと思える時間にするといいよ

Muse2アプリの結果の見方

マインドフルネス瞑想が終了すると以下のような測定結果が表示されます。

muse測定結果1
muse測定結果1
muse測定結果2
muse測定結果2

1つ目のグラフはセッション中に脳の状態を表していて、3つの領域に分けられます。

  • Active
  • Neutral
  • Calm

Activeは心がさまよっている状態。
思考があちこちに飛んでいっており、注意散漫になっていることを示しています。

Neutralはナチュラルな状態。
注意散漫になっていませんが、深く集中せしているわけでもありません。

Calmは深く安らいでいる状態。
深い集中している状態です。

2つ目のグラフは姿勢のグラフで動きが検知されると上昇します。

3つ目のグラフは心拍数です。

Muse Pointsは総合点数のようなものです。
Neutral状態の時に1秒ごとに1ポイント。
Calm状態の時に1秒ごとに3ポイント入ります。

Recoveriesは注意散漫な状態から回復した回数です。
ActiveからNeutralに復帰したときに加算されます。

Birdsは鳥の鳴いた回数です。
鳥はCalm状態の時に鳴きます。

sieru

マインドフルネスの結果を可視化できるなんとすごいね

Muse2アプリの使い方まとめ

museアプリを使うと結果を可視化できるので、マインドフルネス瞑想の習慣化しやすと思います。

使い方も初期設定さえ終われば3ステップで簡単です。

  • muse2を起動
  • museアプリに接続
  • マインドフルネス瞑想を開始

毎日の記録を自動的につけてくれるので非常に便利です。

ぜひmuse2を使ってマインドフルネス瞑想を習慣化してみてください。

sieru

muse2を使ってマインドフルネスを習慣化しよう!

おすすめのマインドフルネスアプリも紹介しているので参考にしてみてください。

-マインドフルネス
-,